ちょっぴりこうかい

今日は5-1と快調でした。昨日負け越したので一昨日とAPに大差がないのが悲しいです。

さて、新カードが発表されてますね!

何はともあれミューズですね。素晴らしい。

 

はい、というわけで今のところわかっている1.3EX1のカードはこちらです。一日遅いですが。

 

フルーレティ
CP4 BP6000/7000/8000 魔導士

・魔軍召喚

あなたのユニットがプレイヤーアタックに成功した時、あなたのフィールドのユニットが4体以下の場合、あなたの捨て札にある進化ユニット以外のコスト3以下の【悪魔】ユニットをランダムで1体【特殊召喚】する。

 

プレイヤーアタックするとユニットが増える。そんなユニットです。3CPまでの悪魔だとデモンズハンターが強いですが、今のところはとにかく数が増えるのが重要だと思っています。人身御供やベルゼの盾に、単純にブロッカーに、進化の土台に。色々使えますね。

それと気になるのは特殊召喚の扱いです。まさか召喚後いきなりアタック可能ではないでしょうが、突撃の合図やOCフェリアによるスピム付与、五右衛門や勝者の証によるOC等で召喚ターンに攻撃できるのか否か。それによって評価が変わってきそうですね。

もし五右衛門で殴れるなら、創生からドリームキャッチャーor金の卵、インぺフルーレティ五右衛門で2点とってOCユニット3体+レベル1悪魔が1体になるのでワンショットが簡単にできますね。インぺがなくても5点とれますしアーテーが出せれば7点取れますね。…そんだけCPあればウインナーでも並べればいいですね。インペフルーレティアーテーOCフェリアで更地なら5点取りながらブロッカーを3体残せたりしますね。そっちの方がよさそうです。

 

でも基本的には重いですね。インペリアルソードやOC前提でしょうか。

 

リザードナイト
CP3 BP6000/7000/8000 戦士

・カウンター・クロック

あなたがプレイヤーアタックを受けるたび、ユニットを1体選ぶ。それのレベルを+1する。

・竜兵の底力

対戦相手のターン開始時、あなたのCPが1以上の場合、ターン終了時までこのユニットのBPを+1000する。

 

今までで一番固いカウンタークロックユニットですが自身がクロックアップしても何もありません。青緑でハデスのお供にするのはよいかもしれません。戦士デッキに組み込む場合レベルの上げたい戦士も特になく相手のレベルを上げるメリットも基本的にないのでティターニアなどのシナジーカードと使う必要がありそうです。ジャッジ対策ならアリですね。

BP上がる効果はわざわざ狙う必要はないと思います。マーヤがいる時にベルゼブブを耐えさせるくらいですかね。アルラウネで効果発動させる場合は先にアルラウネを出さないといけません。マネキアマテよりも面倒ですね。

 

ミューズ
CP3 BP5000/6000/7000 舞姫

・秩序の盾

・吟遊の調べ

対戦相手のユニットがフィールドに出るたび、それにターン終了時まで【攻撃禁止】(アタックすることができない)を与える。

・希望の旋律

このユニットが破壊された時、【舞姫】ユニットのカードをランダムで1枚手札に加える。

 

強い。

まず「攻撃禁止」について。スピムがバニラになります。OCだろうがインペリアルソードだろうがキャンパスだろうが攻撃できないと思います。文面通りに受け取るなら、仮に他の手段で相手のすでに出ているユニットに「攻撃禁止」を付与できるとしたらそのユニットもアタック不能になると思うので、スピムがいつ付与されるかは問題ではないと思います。

というわけで出しておけば相手はターン開始時に存在しているユニットでしか基本的にアタックできなくなります。バアルもアザゼルもジークさんも出したターン殴れないです。キツイ。OCをポイポイ投げて点を取る珍獣には赤黄スピム以上にぶっ刺さっていると思います。

じゃあ除去しましょうということになりますが「秩序の盾」を持っています。5000だけどベルゼブブで燃えないです。なので赤にはかなり辛いですね。青の破壊、黄のバウンスか消滅、緑の強制防御、そして人身御供が主な対処法でしょうか。

しかしこのうち破壊で除去すると第三の能力が発動して舞姫がサーチされます。舞姫に現状主流なカードはないので舞姫をミューズだけにすれば必ずミューズをサーチします。強いですね。ただ、青でハンデス要素を持っていれば逆手にとって一気にミューズを消し去ることもできますね。

人身御供の返しに出せばほぼ自ターンの安全が確保されたり汎用性高そうでいいですね。今のデッキにも組み込めそうですし。ツクヨミ毘沙門が簡単確実な対処手段ですね。特にツクヨミ。個人的に加護ミューズは相当鬱陶しいんじゃないかと思っています。

 

ペルセポネー
CP5 BP6000/7000/8000 神

・冥妃の近衛兵

対戦相手のターン時、効果によってあなたのユニットが破壊された時、あなたのフィールドのユニットが4体以下の場合、あなたの捨て札にある進化ユニットカード以外のコスト2以下の【不死】ユニットをランダムで1体【特殊召喚】する。

・サポーター/不死

あなたの【不死】ユニットのBPを+1000する。

 

また特殊召喚です。「相手ターン時」に「効果によって」自ユニットが破壊されるのが特殊召喚の条件です。「”相手の”効果によって」ではありません。大寒波やテレスやドラゴンゾンビやシノで自分で破壊してもいいわけです。大寒波しておいて自分だけユニットを残すことができます。ハンデスに入れたら厄介そうな、枠があるのかは知りませんが。

こいつの効果目当てでスカルウォーカーやシノの使用率が上がるかもしれませんね。ただどう頑張ってもフィールドの枠的に同時に特殊召喚できるのは2体までです。大寒波を撃つなら自陣は4体ではなく2体か3体にしておきたいですね。

もちろん自分で破壊しなくても、例えばベルゼブブを撃たれてもブロッカーが減らないとか、毘沙門されたのにユニットが残るとか色々使い道があります。重いですがね。

あ、あとサポーターでロキレベル2が7000になったりするのは強いんじゃないでしょうか。ティターニアとロキを使っていると6000に勝てるのはかなり大きいと感じていますので。

 

玄武
CP4 BP6000/7000/8000 四聖獣

・四聖の共鳴

このユニットがフィールドに出た時、コスト4のユニットカードを1枚ランダムで手札に加える。

・翠檄叡智

あなたの【四聖獣】ユニットに【不屈】を与える。

 

緑の四聖獣。4コスドローはそのままに不屈付与。緑はアテナアルラウネがめぼしいユニットでしょうか。四聖獣は基本混色用だと思います。

不屈付与はこの表記だとフィールド効果ですかね。後から出した四聖獣にも不屈がつくけれど玄武が死んだら消えると。ナギと同じですね。ナギと同じでとりあえず自分も不屈がつくのでドローがついて重くなったライマル、またはパワーが落ちたギガマムートとして使えます。

それよりハデスとロキが引ける青龍が気になります。こいつは第二効果がなんだろうが使えると思っています。デッキが重くなるからそんなに流行らないかな?結局はバンシーとだだかぶりですしね。

 

今のところはツクヨミとジャンプーと毘沙門が増えそうだなーという感想です。しかしこれらはまだ30枚中の5枚ですからまだまだ全然実際の流行は予測がつきません。黄ユニットなんてまだ0枚です。SRらしきカードの姿は見えますが。

とりあえず今の形の珍獣とスピムは死んでしまうのではないでしょうか。アテナ対策が求められたようにまた形を変えて新型が現れるとは思いますが変化が起きるのは楽しみです。稼働が楽しみですね。