イベント、そして

今日から新イベントでしたね。

いつだったかの記事に載せたデッキで挑みましたが勝率はいい感じです。チェインフレイムとベルゼをいつ吐かせるかが重要な感じですね。パニッシュメントブレイクも結構活躍してくれます。星80ほど稼いで一旦イベントはストップ。

そして全国は9-6でした。もう最近ずっとメインばかり使っています。相手に思うように焼かせないのが楽しいです。そして、

 

ついにJ2になりました!

 

昨日からずっと、「あと2連勝すれば届くぞ、あと2連勝すれば…」などというドツボにはまってプレイを続けた結果、最終的に4連勝してやっとJ2に到達できました。長かった…

昨日今日は開幕J1の方に先攻とられたり、S・レックス3体とスサノオを並べられて毘沙門がひけずに死にかけたり、後攻初手OC闇頭巾ちゃんという斬新な珍獣に瞬殺されたり、色々ありました。

J2になった直後に帰宅したのでこれからルーパーになる可能性は大いにありますが、次は100位内を目指して行きたいですね。でも83000はちょっと遠いですねえ。

 

さて、ここからはコメントにありましたブラックバニーを使ったデッキについてやっていきます。

 ブラックバニーはPRカードです。現在は入手は少々難しいですね。

私が思うにブラックバニーの特徴はこんな感じです。

 

長所:軽い。舞姫なので巫女の護り手が使える。色々なカードとコンボが狙える。

短所:BPが2000と非常に低い。すぐ死ぬ。コンボによってはデーメーテールの方が使い勝手がよい。フィールドに出してからユニットのレベルを上げる手段を用意しなければならない。

 

こいつの能力はよくデーメーテールと比べられます。それぞれの長所は、デーメーテールは手札でORしたものにも効果があり、ブラックバニーは自身が除去されても効果が残ります。珍獣のようにどんどんORするデッキに入れるならデーメーテールの方がよいですし、ボルケーノのようなカードと合わせる場合はブラックバニーの方がよいです。

ドラゴンボルケーノのデッキは前に載せたので今回は別のデッキにします。ブラックバニーは勝手にレベルが上がるユニットと相性がよいです。その中で今回は忍者で組みました。ジョーカーはブレイブシールドが無難ですが、ディバインシールドやスターライト、インペイルメントでもよいと思います。

f:id:indigos:20141023202731p:plain

(C)SEGA

オリジナリティはAです。よくある忍者から青い要素を抜き取って舞姫要素を入れた感じですね。

このデッキの普通の忍者との違いは焼き耐性です。信玄で守る場合忍者自身は焼け死にますが、ブラックバニーがいる場合、忍者やカンナのBPも上がります。また潜在解放も積んでいるので戦闘に勝ちやすくなっています。

しかし、クロウテングを使わない限り1ターンは生存させる必要があるので、後攻の際には巫女の護り手やセンターポジションを使って耐えなければなりません。辛ければ聖なる領域、ナチュラルフルーツといったカードをお好みで足すとよいかもしれません。また、デッキの回りが悪ければ、フランブランを抜いてブロックナイトかハッパロイドと変えてもよいと思います。

 

AデッキとSデッキは作るのに必要なポイントが倍違います。私の場合、高オリジナリティのデッキを作る際にはまず必要なカードをポイントを無視して詰め込みます。そして残り数枠になった時点で例えば64pあれば4p4枚入れればSになるのでSを目指します。残り数枠で47pだったりしたならばSは到底無理なのでAデッキに収めます。

最初から特定のオリジナリティを目指すのではなく作成途中のポイントを見て着地点を決めるのがよいと思います。

 

では、今日はこの辺で。明日もJ2でいられるといいなあ。