書きぞめ

はじめまして。基本無料になって人気沸騰のアーケードゲーム、コード・オブ・ジョーカー、通称COJの一プレイヤーでありますインディゴスといいます。

稼働初期からこのゲームはやっておりまして、当時0コス突撃や追い風ベリアル飛び交う中メガジョーグッドスタッフリリムや中忍を主軸とした赤青といういわゆるトップメタのデッキから大きく逸脱したデッキで4台並ぶ筐体に一人孤独に座って遊んでいました。「トリガーもユニットも手札も全部破壊できたら最強じゃないか」という考えのもとに組んだ後者のデッキはリリム+アマブレで中忍の攻撃を通したりして序盤から攻められれば強いけれどベリアルが出てきたらお通夜というまあ安定しないデッキだったことを覚えています。

そんなややマイナーデッキ使いだった私ですが、バージョン1.2から導入されたデッキオリジナリティというシステムのおかげで、今ではJ3となり一応J2も見えてきたかなというようなAPになることができました。もうすぐエラッタも来てカ-ドランキングも大きく変わりそうだということで、その前に自分のデッキでも見返してみようかと思い、このブログを書き始めました。

世間ではデッキオリジナリティCで勝ちまくるというのが主流のようですが、私は基本的にオリジナリティB以上のデッキで勝ちまくることを目標としています。早くJ2に上がりたいんだもの。やりたいこと詰め込むとポイントが10は少なくとも超えるんだもの。でも目標にしてるだけでそんなに勝ちまくれはしないです…。

そんな私が今主に使用しているトップメタから大いに外れた不意打ちデッキがこちらです。ジョーカーはまりねのワンダフルハンド。ちなみに本日の戦績は3-2(微妙)。

f:id:indigos:20140927222747p:plain

(C)SEGA

全体的になんじゃこりゃという感じだと思いますが、 一番下の右から3番目のカードとかもうね、絵を見てもカード名が出てこない人も多いと思います。そんな光の福音とファンシーワールドの枠は色々な調整でちょこちょこ変わり、カイムが増えたりアレキさんを積んだり帰還が入っていたこともあります。今期も前期も前々期もほぼ同じデッキを使ってますがほとんどいじらなくてもBデッキになっています。

基本戦術はソードダンサー+聖騎士で3Rのベルゼを防いでから拒絶してジャッジメントするだけ。マーヤが出てきたらとか魔導士や忍者だったらとか細かいプレイングの変化もあるけど基本はコレです。コレがうまくいかない場合ももちろんありますがそんなときのためのカウンターがあります。例えライフが1-7になっても、

世界創生

→聖女の祈り

→ワンダフルハンド

→色々軽減してカパカパハッパニケニケ突撃の合図で7点

とか実際に決まったりするのです。毘沙門に業踏ませても踏ませなくても同じことが始まる場合があります。

 突撃の合図なんかもう誰も使ってないですからね。誰も警戒しないのです。実際は1-4とか1-3とかが多くてもうちょっと返しにトドメを刺す条件は緩いです。

このデッキは一応赤黄、黄緑、赤単、黄単、珍獣、ハンデス、忍者あたりと戦えるように、また、先攻後攻問わず勝つことを目指して組んであります。そして何より使ってて楽しい!」を目指して組んでいます。ゲームですもの、楽しまないと。

 

 というわけでですね。このブログでは「いかにしてCOJというゲームを楽しむか」という大仰なテーマを掲げてやっていこうと思います。ドラゴンボルケーノが活かしたい、輪廻転生が活かしたい、ブラックバニーが活かしたい、阿修羅百式が……こいつは今の私には扱えませんがそういった考えをもとにデッキを組み、そして勝つ方法を考えていくわけです。「勝つから楽しいんだ」という格言もありますからね、まずは勝たないと。今のデッキもソードダンサーが活かしたい、から始まってますからね。

そういうわけで読んでる方がいらっしゃったら、「このカード使いたい」とか「あのカード(コンボ)が辛い」とか「なんでこのカード入れてるの?」とか「これ強いよ」とかどんどんコメントしてほしいです。私の意見でよければお答えしますので。

では、なるべく更新頻度を高くできるようにやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。